7月18日、日曜日。淡路島へ向かって。びゅんと! ...
このレコードはフレンチっぽいジャケットですが、意外にもJAZZです。 ここのところずっと聴いています。 ...
▼ 日本初、JALに女性機長 42歳の藤さん 「何万回くじけそうに」 国内初の女性機長となった藤さん。 国土交通省によると、国内の航空会社15社の機長計3778人(今年1月現在)は 全員男性で、女性は藤さんが初めてなんですって。 すごいです・・・ 「自分が機長になることは想像できなかった。これまで何千回、何万回と くじけそうになったが、折れずに続けていけば不可能も可能になる」 かっこいいです! ...
アミティエ英仏日学院の朋子先生と神戸栄町にある パティスリーモンプリュへ行きました。 お客さんが途絶えることなく来店する神戸の名店です。 ...
小学校まで選挙に行ってから図書室で本を読みました。 教室に入る時のほこりくささが懐かしいや。 私が小学生の頃は図書室ってもっと広くて、特別な空間のようだったけど 天井も低くてこじんまりとしてる。 ...
英語レッスンの後、寄り道してケーキを食べに来ました。 400円でケーキをパフェに出来ますよー でも正直、ここのケーキは好みじゃないです、、、 ...
小学校のお友達を呼んで、娘の誕生日パーティーを開きました。 部屋のお飾りは、フエルトで作りました。 ...
かわいいんだけど手が出ませんでした、、、、、 ...